昔の関西採集記

【あんくまん】


                        

【あ〜コメント】

あんくまん様よりいただいた採集記です。

まずは自己紹介からいただいたのですが、幼少時の行動力はすごいものがあります。チャリンコでの移動が限界だった自分にとっては衝撃的です。

この勢いが現在どうやら戻って来られているようで、いきなり関東でヒメオオを採集されています。

今後のご活躍にも大いに期待が持てますね。

以下、あんくまん様のメールです。


【あんくまん様のメール】(2005.9.8)

 

〜前略〜


 

まず、なぜ「あ〜さんの採集記」に出遭ったのかを書きます。



「出遭った」と書いたのは、やばいことに(ハマッて)しまいそうだからです。

実はムシキングの影響で息子が虫好きに・・・・・・・・・とはいってもまともに触ることもできないのですが。



ある日、仕事から帰ると飼育セットと外国産の玉虫色のかぶとのペアが・・・・・・。

その色や形にどうにも違和感があり、さらに近所のホームセンターで買ってきたのが気に入らず、ほんとの昆虫採集を体験させてやろうと思い、山にキャンプをしに行くことになりました。

が、なかなか時間の都合がつかず8月30〜31日に一泊の予定で、××へ行くことになりました。


突然、ず〜っとさかのぼって、昭和40年代の大阪へワ〜プします。

子どもの頃、わたしは大阪のど真ん中(通天閣の下)で育ったので、蝶やトンボ以外の昆虫にはあまり出遭うチャンスもなく、遠くの長居公園まで遠征して、やっとのことカマキリを捕まえたときなどは、うれしくてたまりませんでした。

それからは採集する楽しさを覚え、年を重ねるごとに遠征する距離もどんどん伸びて小学校の高学年になって、はじめて越県を果たしました。

奈良県の●●まで、たったひとりでクワガタ採集に・・・・・・。

・・・ボウズ・・・でした。

といっても、見る物(田んぼ・山・川・山頂付近の溜池)すべてが新鮮で、最高でした。

収穫もイモリ多数・カエル多数・青大将1匹・シマヘビ10匹・カマキリなど外道ばかり多数。

それからは毎週一人で、本命めざして通っていました。

そのころはどんな木にいるのかもわからず、全部見て廻りました。

・・・・が、植林された針葉樹じゃ〜・・・・・・・ハァ〜。ダメですよね。

居るわけがありません。

そんなわけで、最初は田んぼ周辺の生き物ばかりでした。

日曜日の日帰りじゃ、ダメだ!



朝だ! 朝の5時から採集だ!ってことで、土曜の夜から出発です・・・・一人で・・・・。

夕方には駅に着き、泊るところもなく、手には懐中電灯と虫取り網・なぜかおおきな布の袋に、キャベツが入っていたでかい虫かごのようなケース。

駅前で弁当(柿の葉すし)を買って、いざ山へ・・・・・・。



その日の夜は・・・・・・・・真っ暗・・・・・・でした。

自分の手のひらも見えません・・・・・・・・・・・怖くなってきました・・・・・・でもここは山の中・・・・。

段々畑や田んぼや林を越えて・・・・・ここは深い山の中・・・・怖〜い・・・虫かなんかの鳴き声もすごく怖い。

下りるしかない・・・懐中電灯の頼りない光を足元に照らしながら・・・・少しずつ・・・少しずつ・・。

まったくどこで寝るつもりだったのか、こどもはすごい!

結局、駅の前のベンチで、蚊と蛾に悩まされながら・・・・寝ました・・・たぶん。



さ〜ぁ、日が昇ってきたぞ〜、捜すぞ〜、出発だ〜。

でもクワもカブトも居ません。 

朝早いのになぜ?

結局、近所の農家で情報収集することにしました。

すぐに教えてくれました。 指をさして・・・・その先には3〜4mの小さな木が10本ほど、林?にしては小さすぎるその場所に・・・・いました大量に!・・・オオスズメバチとともに。



スズメバチとクモの巣にビビリながら、目に付くやつは全部採りました。

野生のクワガタです。 かっこい〜い!

最高です!

幼虫を採ろうと木の根元を掘ると、成虫がざっくざっくといました。

キャベツの虫かごがいっぱいです。  

夢のような体験です。

結局、その日は外道も含め、大収穫で胸を張っての帰還です。



それからというもの夏の週末は、奈良の●●でしあわせに過ごしていました。

そのころはオオクワガタがいることも知らず、おおものといえば「ヒラタ」でした。

見たことはあっても(売っているやつ)、野生はとうとうお目にかかりませんでした。



その後、すくすくと成長した「わたし」は虫捕りのことも、すっかり忘れていましたが、(ムシキング息子)に本物の虫採集を体験させてやろうと一念発起!

あのしあわせを・・・・・。

8月30日〜31日朝、出発だ!

しかし、時期は大丈夫だろうかと心配になり、googleに・・・・。

かたっぱしから採集法や採集時間を調べ・・・・完璧に準備OK!

なんとかなりそうだ!

道中、外灯の位置をチェック! 完璧だ〜!

キャンプ場は針葉樹の真っ只中・・・・・でも大丈夫・・・・くる途中に広葉樹もあったし・・・。

天気もいい。

バーベキューの準備をして、余裕の川遊びじゃ〜。

早めの食事(炭の直火は最高にうまい)をして、虫除けスプレーもバッチリ塗り込んで、まずは近所の広葉樹をチェック

クモの巣がいっぱいで・・・うぅ・・・気持ち悪い・・・なにもいないし・・・・木の根元は・・・・

ウッ!硬い・・・石がごろごろ・・・。

ここはダメだ!

ハチは飛んでるのに・・・・トンボも・・・・蛾も・・・・。



気を取り直して、外灯採集の時間まで待機して・・・・・・・・・・・・・あっ・・・雨・・・・ザァー。

土砂降りに・・・・なんで今日・・・・降るの・・・・。

息子になんて言おうか・・・・でも・・・土砂降りじゃぁ・・・しょうがない。

とりあえず、大雨の中外灯まわりを決行。



な〜んもいません。

一箇所だけとても明るく、蛾もたくさん飛んでいる・・・・・・たくさん?・・・。

う〜わ・・・・気持ち悪〜い・・・・小学校入り口の低い外灯に・・・数千匹?の蛾が舞っている。

あまりの気持ち悪さに、その舞の中には入って行けず・・・・・同行者は車からも降りず

・・・・窓も閉め切って・・・・・。

俺一人に・・・・冷たい目を・・・・どうして・・・・。

二時間くらい走り回って、雨のかからない自販機にトンボが2匹とクモ多数。



結局みんなとキャンプ場へ引き返し、俺は密かにリベンジを誓い、朝5時に目覚ましをあわせました。


朝、めざましはガンガン鳴るのに、起きたのは「わたし」だけ、まあいいさ、君たちが目覚めたときはビックリさせてやるさ!

雨はビミョ〜です。 小降りと本降りを繰り返しています。

出発だ〜!

外灯をひとつひとつチェックして・・・・チェックして・・・・チェックして。

橋の欄干をチェックして〜・・・・・・・居た〜・・・いた~・・・・・でかいぞ〜!

あっ・・・・あ〜ぁ・・・・カミキリじゃん。

とりあえずキープ。



チェ〜ック・・・懐中電灯片手に・・・道路を・・・くまなく・・・。

いません。

なんにも。

どんどん進むと、道は山を登り始めました。  え〜ぃいってやれ〜!

見回りながら・・・少しずつ・・・・おっ・・・・自販機だ・・・・・・・・トンボ発見!・・・・

これもキープ。

とうとう山頂付近に・・・・通行止めに・・・・・。 く〜ぅ情けな〜ぃ

でもそこに「都民の森」なるものが・・・広葉樹もたくさんある。

期待が持てる。



この早朝の収穫は(カミキリ1匹・トンボ1匹)以上。





朝、息子にカミキリはすごいんだぞ〜! クワガタの仲間なんだ!

でかいだろ〜カッコイイ〜だろ〜・・・・などと・・・・・悲しい。



帰りにもう一度、虫捕りに行こうと提案。

実は山頂付近の通行止めのところにあった××です。

標高は○○mくらいあるそうです。

ここなら昼間でも居るだろうと思ったので、再挑戦です。



車で山を登りながらも、クワがいそうな木や、側溝や道路をゆっ〜くり見ながら、後ろの車はパスさせて、もう葉っぱも、ゴミも全部クワに見えます。



ゆっ〜くり、ゆっくりと登ります。

あっ、いま居たよね、道路を横切ってテクテクと・・・クワのメスが・・・。

後ろに車が居たので、急に止まれません。ゆっ〜くりクワメスを踏まないようにスピードダウン。

後ろの車をやり過ごし、踏まれていないか祈りながら、ドアを開けクワのもとにじっとしていました。まちがいなくクワのメスです。

あぁ〜轢かれなくてよかった〜・・・・・しあわせ〜・・・。

幸先がいい〜・・・・息子も・・・・少し喜んでます。

よ〜し採るぞ〜!

××へ出撃だ〜!



到〜着。

虫捕り網OK! 虫かごOK!

いくぞ〜

・・・・ん・・・・かっ、看板に虫採り禁止?・・・・えっ!   ひぇ〜! うそ〜

山登りをして、アイスを食べて・・・・・・おわり・・・・ました。



帰りは無理して、疲れに鞭打って、マス釣りでごまかしました。







帰還後

も〜調べましたョ〜。本格的にHPかたっぱしから・・・・そして「あ〜さんの採集記」に出会いました。

オオクワのことや、採集の楽しさや、外国産のこと。 そして強引な採集を行う人がいること。

自分でポイントを発見する喜び。 

クワ仲間とのひと時や移動の苦労。

冬でも採れることや、飛んでくる時間がわかる人がいること。

楽しそうじゃないですかァ〜・・・・・。





とゆうわけで、買っちゃいました。

5mの網に腰ベルトやいろいろ・・・・そして秘密兵器モドキも製作済みです。

あとは出かけるだけです。

新品の脚立も車のトランクを占領してます。

準備万端!

いつかはどこにでも入ってゆける、ちいさめの四駆も手に入れたいな〜!



と思ったら、17歳のねこが「糖尿病」に・・・・・。

毎日インシュリンを打ちに通院です。



その日だけ病院に預けるか、悩むとこです。



でも**ならまだ成虫の採集ができるかも??・・・・って考えてます。

4歳のチビのため安易な(**)なんですが・・・・・いつかは新規開拓ですね!

うまく出かけることが出来ても、今回は、おおきめのセダンなので狭い林道は無理かもしれません。

あ〜ぁ、早く行かないとヒメオオのシーズンが・・・・過ぎてゆく〜。



ほんとうは茨城県のマイポイント?での灯火採集と思っていたのですが、時期の問題とやっぱり木についているクワを見せたいので(**)へGOです。





まずは息子に採集の喜びを知ってもらいたい。

そして本当は邪魔な(チビ)は置いといて、自分が深い山の中に藪かきをしながらクワ探しに行きたいと・・・・・すこし「あ〜さん」の病気が・・・・・感染しかかってんのか?

でも、重病のひとがたくさん居る。

わたしはたぶん?(熊やヘビ)は平気ですが、ゴキと蛾と・・・・いやクワとカブとカマキリ以外は苦手です。



でもすごく楽しそうだし・・・・。



なんとか一度挑戦してみます。

行くことが出来れば、報告をします。



〜後略〜


戻る