千葉県
【寝坊】
カンの電話で目が覚めた。なんと気づいたら思いっきり昼を回っている。今日もいい天気だ。思いっきり採集日和である。そういえば、今日はみんな採集に行ってるんだっけ。いいなぁ〜〜〜〜。
何もやることがなかったので、とりあえず昼食を買いにコンビニに行くことにした。
近くのコンビニを目指していたのだが、駐車場がいっぱいで×。ダメじゃん。
仕方なく次のコンビニへ・・・
とりあえず渋滞。(-。-;)
コンビニは学生時代から利用しているが、ここ最近までどこのコンビニもそんなに大差はなかったような気がする。しかし、2〜3年前あたりから特に食品のクオリティに顕著な差があることに気づき始めた。(遅いか。(^^;))
どこのものがよくて、どこのものが悪いということをここで述べるのは差し控えるが、味だけで比較すると、やはり一番メジャーなコンビニのものがダントツで美味いと思う。パンにしてもパスタにしても、それなりに工夫が見られ、他のコンビニより一歩以上リードしているだろう。中部地方などで食料を買う場合もだいたいそこで調達している。
ちなみにこのコンビニ、在学中には京都に一軒もなかったと記憶している。
思いっきり話が横道にそれてしまったのだが、そのコンビニを探して車はひたすら北東の方角に向かって走る。何軒かあったのだが、車が停めにくいとか、何だかんだと理由をつけて通過していた。そして気づいたら遠くまで来ていた。(^^;)
いつの間にか
どうしても攻めてみたいエリアがあったので、ここまで来たついでに下見をしておくことにした。
ちょっとした脇道に入ると、まだ思いっきり雪が積もっている。日当りが悪いらしい。
思いっきり雪が残っている
それからしばらく走ると、かなりいい感じのクヌギが並んでいたりするが、車を停める場所もないので素通りしてしまった。
さらに走っていると、いつの間にか見覚えのある風景に出ていた。最近道路を通すため工事をしている。
道路工事現場付近
クヌギの大木が何本も伐採され、切株もごろごろしている。誰かが削ったあともあった。つい最近採集者が来たらしい。これだけのクヌギが一度に伐採されるのはつらいものがある。
クヌギの大木の切株がごろごろ
ここも整地されてしまうのだろう
それから何本か脇道に入ってはスーパーバックを繰り返す。この辺りはすぐに民家にぶち当たってしまう。
車に酔い始めた頃、民家の脇に材が捨ててあるのが目に入った。捨ててあるというか、焼かれたのが残ったものだ。なかなかよさそうな材だったので、炭になった上から叩いてみた。
焼かれた材
中にいる虫は全滅しているかと思われたが、予想に反して第一刀でコクワの成虫が3頭転がり出てきた。
ひと振りで・・
ほんっっっっっとにどこにでもいるヤツだ。(^^;)
あとはどう見てもコクワの食痕だったので、幼虫を出さないようにたった1撃でやめてしまった。(^^;)
それから近辺の物色をしばらく続ける。同じ谷でも方角によって雪の残り方が顕著に違う。
日当りのいいとこ
そこから100m
日当りの悪いとこ
雪の残っている方には材も何もなく、反対側の道を走るとでっかい切株があったりする。
楽しみな切株
この材は2〜3年後が楽しみだ。今回は手を付けずに残してきた。果たして2〜3年後にこの木の存在を覚えているか・・・(^^;)
今回の採集記も早くも終了だ。こんな内容のない採集記ばかり書いて、ただただ恐縮するばかりである。今回の採集時間はわずかに1時間足らず。オノを一回振っただけで終わってしまった。
何とか早く本格的な採集記を書きたいものである。丸一日採集に没頭してみたいというのが今の切なる願いである。
コクワ:2♂♂、1♀
2001.2.6
2003.3.9追記