関東での採集報告

【ゆう父】


                        

こんばんはです。

前々から甥っ子をクワ採りへ連れて行く約束をしてまして、そんな訳でこの日曜に家族プラス甥っ子で××へ行ってきました。その時の様子をウソを交えながら報告させて下さい。(^^   ちなみに青いのが甥っ子です。

先日行った巨大ヤナギのポイントに行ってきました。

まず、子供たちがポイントに入るために、あらかじめ対岸からスズメバチを撃ち落し、安全を確認してポイントに入りました。

下の写真が、撃ち落したスズメバチです。

その後、幼稚園から小5の隊員たちがクワ出る鍬を持って任務を遂行していきました。

残念ながら、ここでは成虫4匹の貧果でしたが帰りがけの道の脇で大きな収穫を得ることが出来ました。私も子供たちも大きなカブトムシの幼虫は初めて見るので大興奮でした。その他クワ幼はもちろん成虫(モチ、コクワですが)15匹ぐらい、死骸ですが一つの切り株からタマムシの成虫が5匹も出てきてドンチャン騒ぎでした。

ケースの収穫は一部ですが見てください。それと、そこで桜の木の材からもカブトやクワの幼虫がわんさか出てきました。 勉強になりました。 蹴っ飛ばしてみるもんですね。(^^; 

とにかくここは車がバンバン走る脇なのですが、そんなところでもこんなにいるんですね。驚きました。


2通もすみません。

実は今日、○○からかなり山奥に入ったところで疑問に思った風景があったので、この場所が何なのか何のための場所なのか...。あ〜さん判りますか?  

柵に囲まれた場所で、切り株が規則正しく植えられてるんです。 元栗畑? でもイガの一つも落ちてなかったし、もしかして材割りランド?!  な訳ないですね。(^^;    ホントいい切り株ばかりでしたが下草から言ってここは何なんですかね。 ちなみに柵を潜り5分ばかり低い姿勢でオノを振ったことは言うまでもありません。(^o^)

それと、今日は、××道の××インター付近にも行きましたがカワラギッシリのクヌギの切り株が幾つもありましたね。 

それに比べて期待して行った▲▲町は、植林ばかりで残念でした。


戻る