採集報告〜その1

【中年Y】

横浜にお住まいの中年Yさんから採集報告をいただきました。HPへの掲載をお願いしたところ、下記のようなたいへん快いお返事をいただきましたので、ここに掲載させていただきます。

全くゼロのところから今年になって採集を始められ、見事にクワガタを採集されています。この過程は初めての方のみならず、虫取りをされる方でしたら原点を見直す上でもたいへん参考にしていただけると思います。


【中年Yさんのお返事】

HPへの記載の件、たいへん光栄に思います。実にお恥ずかしい文章・内容ですが「子供たちにせがまれているが、あてはない」という善良なるオトーさん方へ「完全なド初心者でも拾えた人はあります」程度の位置付け、あるいは、「こんな段階の人もいますぜェ」今後に期待しましょう。というようなご主旨であれば是非お使いください。

(写真撮って、文章もばっちり体裁整えて、会社のレポートみたいにしとけば良かった….)


【採集報告】

7月の初めにメールさせていただきました横浜市の中年Yです。

その節はご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。

 

ド初心者ではありますが、一応成果ご報告させていただきます。

カブトムシばかりでしたが、息子はもちろん大喜びでした。


結果、

カブチン♂5匹、♀12匹

 

ノコギリクワガタ(?)♂1匹、♀3匹

 

コクワ♂1匹、♀5匹

 

となりました。

 

カブトムシは:

家から1時間の範囲で周回できるあたりがほとんどです。

但し、昼間下見ができないため夜間の灯火下で採取しています。

 

都筑区××町、××町、青葉区◎◎等。また旅行中、岩手県▲▲温泉、相模湖付近、千葉県市川市等でも拾いました。

 

ノコ♀3匹は:

岩手県▲▲温泉、相模湖、宮城県××温泉近辺。

いずれも自販機の前にいたものです。

 

ノコ♂とコクワ:

自宅から300mくらいのところにある民家に樹液の出る木(多分クヌギ)があり、息子が時々朝と夕に見に行って捕まえてきました。


気がついたことなど:

 

捕まえた数よりも轢かれた直後を見た数が圧倒的に多いです(カブチン)。小生が巡回していた水銀灯のあるような道路は道幅にかかわらず深夜でも交通量が非常に多いため、着地した直後に見つけなければ生け捕りは難しいと感じました。

(轢かれた固体も1時間位してから戻ると跡形もなくなってしまうほどの交通量です。昼夜を問わず生活するパターンが入り混じった典型的な都市近郊地域です。)

 

車で走りながら探すわけですがやはりかなり疲れます。ヘッドライトが照らすあたりに目を配りつつ、前から来る対向車、散歩中の歩行者、後方からの車両にも気を配り….。 しかもこちらはスピード控えめ、後続車はほとんどハイスピード… で、あっという間に追いつかれてしまいます。はっきり言ってかなり危険な状況です。

 

カブトムシは甲高なので、車を運転しながら探すことができますが、クワガタは比べて体高が低いのでかなり難しいのではないかと思いました…が、バッタ、ナメクジ、ゴキブリ、カナブン、ケムシ等はよく見えたので、クワガタが路上にじっとしていることはあまりないのかも知れないと思いました。

 

コクワは逃げ足が速い(息子の説)。

 

◎◎の巡回コースにやたらと路上歩行するケムシの多いところがあります。かなり大型で10cmくらいのやつです。何の幼虫か知りませんが、実に気色悪いヤツです。毛は白、体は灰、黒、オレンジ… 一度これらがクヌギの幹にびっしりと隙間なく張り付いているのを見たときは卒倒しそうになりました。しかし何の幼虫か実に気になります。図鑑を見ましたが不明のままです。


来シーズンへの課題など:

 

カブチンが近所にこれだけ大量にいるということは、小型クワガタもかなりいるのではないかと期待してしまいます。

 

来シーズンは是非クワガタの発見に努めたい!

また是非カブチン、クワガタが木に張り付いているところを見たい!

 

最近は息子と「ムシ拾いに行こうか?」であり、これはやはり良くないのではないかと思いはじめました。もちろん「樹液の出る木」は自力で発見しておりません。

 

冬場、下草がなくなった状態で足場、アプローチ、木の状況などを良く観察しておくことが大事と悟りました。

 

というのも、

 

都筑区、青葉区あたりでは平地はもちろんなだらかな丘状の場所はほとんど住居化されています。また丘状の雑木林の周囲は家をぎりぎりまで立てるため崖状になっている場所が多いです。

下見としては:

●住居への不法浸入をとがめられないこと

●林の地主さんを確認する(私有地か自治体所有か等)

●崖でないこと

●雑草ボウボウでないこと

●粗大ゴミ不法投棄地帯でないこと(怪しまれないよう)

●フェンスなどで囲ってないこと(ごみ投棄対策で最近多いらしい)

等ではないかと考えております。

 

つい調子に乗ってだらだらと書いてしまいました。

お役に立つ情報はありませんが、ご指導いただきましたのでご報告と思いました。来年にご期待ください。

 

末筆ながらあ〜さまのご健勝、HPのますますのご発展を心よりお祈り申しあげます。


戻る