99/9/11

中部、関東

「ヤナギでクワガタが採りた〜〜〜〜〜い!!」

あ〜はここにきてヤナギ病が悪化してしまった。あれだけ夏に存分に採集に行きながら、まったく諦めが悪い。先週は惨敗に終わり消化不良の状態でもあったし、どうしても今週はヤナギで採集したかった。

そしてもう一人強烈なヤナギ病に感染している人がいた。カンちゃんだ。すでに先週からヤナギヤナギを連発していて、もう病気も限界に来ていた。こうなったら青空病院に入院するしかない。(^^;) 

と、いうことで、ポンちゃんとカンちゃんと3人でヒメ、アカ狙いで山へ行くことにした。福島へ行くという手もあったのだが、何やら今週は大変なにぎわいになるとのことで、我々としては新産地を求めて頑張ることにした。


どうせ行くなら全くの新規にしたい。クワ道さんに借りた地図を見て、まずは最近各掲示板で報告のあった産地をすべて除外する。我々なりにターゲットを定めてだいたいのビジョンは完成した。
いつものように、金曜日の夜、残業を終えていよいよ出発である。家を出たのは午前0時。渋滞を越えてポンカン邸に40分後に到着。予定としてはねぐらに直行し、すぐ睡眠、早朝から新規開拓のつもりであった.......

しかし、東京の蒸し暑さに触発されて、3人は妙に昂ぶっている。触覚がビキビキ動いている。(^^;) 「こりゃ〜ちょっとだけ外灯見とかんと寝られへんでぇ〜〜〜〜」という話になり、結局ちょっとだけ中部地方のポイントを見回ることにしたのであった。(^^;)


さて、中部地方と言っても我々の実績だけで数ヶ所のポイントがある。しかも全然違う場所なので時間的にも1ヶ所しか回れない。「どこに行く???」と議論を始めたのであるが、どこも捨てがたく全く話がまとまらない。仕方なく、高速で次に追い抜いた車のナンバーで決めることにした。(^^;)

下一桁の数字が1〜3ならA地点、4〜6ならB地点、7〜0ならC地点ということに。そして抜いた車の数字は「6」であった。我々はB地点へ直行するのであった。(^^;)


★朝の部★
【第一ポイント(B地点)】

すでに時刻は朝の4時を回っている。最近金曜日に寝た記憶がない。(^^;) B地点は大量の雨が降ったらしく路面はびしょびしょであったが、気温はこの時間で24度もあり蒸している。絶好の条件だ。しかし、8月の後半から 灯下はさっぱりだし、時間も時間なので、クワガタが採れるか採れないかというのが大きな焦点となった。

まずは手始めに途中の水銀灯でルッキング。そしてポンちゃんがいきなりノコ♀をゲットだ!(^o^) よ〜〜〜〜〜し、これでボーズはないぞ!!(^o^)

勢いよくB地点に乗り込んだ我々は、さっそくルッキングを開始。最初の場所であ〜はさっそくノコを発見!そして、ノコ、ノコ、ノコ、ノコ.....なんと1ヶ所で12〜3頭のノコを採集した。(^^;) 調子に乗ってノコを探していると、横で草むらを見ていたカンちゃんが、

「あっ、いたっ!!」

と大きな声で叫んだ。どこかで聞いたセリフである。(^^;)

そのあと、

「いたたたたたっ!!」

なんて叫び始めた。今度は本当にケガをしたらしい。慌てて駆け寄っていくと、

「いたっ!おおくわっ!いたたたたたっ!!」

と叫んでいる。(^^;) 「おおくわ???」

今度は「いたっ!」というのは「痛っ!」というのと「いた」のと両方であった。(^^;) なんとカンちゃんは60オーバーの大歯型を手にしていた。(^^;) そして指先からぷっくりと血が出ている。オオクワを見つけた途端に強烈に挟まれたらしい。

それにしても、よくあんなところで見つけたものだ。本当にすごい! しかも午前4時過ぎにオオクワの♂が採れたなんて、あ〜は聞いたことなかった。

その後、B地点のポイントをひと回りして合計23頭のクワガタを採集してねぐらに向かった。とっくに灯下の季節は終わったと思っていたあ〜は完全に騙されていたようだ。(^^;) そういえば8月に2週間ほど全く虫の飛ばない時期があるというのを今ごろになって思い出した。

ねぐらに到着したのは午前7時。(^^;) オオクワの写真を撮って仮眠に入った。起きたら本命のヤナギ採集だ。(^_^)


★昼の部★
さて、今日の本番はヤナギ採集だ。ヒメオオ以外の主要なクワガタ(小型種含む)をこれまでにすべて採集しているカンちゃんとしてもヒメオオを採りたいということであったが、今日行く場所では厳しいかも。とにかくクワガタがいるかどうかもわからない。(^^;)

一か八かで昼過ぎにねぐらを出発した。


【第二ポイント】

地図で調べた林道に入る。いかにもヒメオオが採れそうな雰囲気ではあったが、すでに植物は葉を落とす準備に入っていて、虫が全くいない。(;_;)

道なき道を行く

かなりの時間をかけて粘ってみたのだが、とうとうクワガタの姿を発見することができなかった。(;_;) 新規開拓の宿命である。どっと疲れた。しかし、かじり痕は見つけたので時期をずらして来ればヒメオオも採集できるかも知れない。


【第三ポイント】

川沿いにいい感じのヤナギがあったのでルッキングしてみた。かろうじてじじいヤナギにならずに残っている。(^^;) 枯れ葉がついているのかと思って念のため網でつついてみると、アカアシのペアが落ちてきた。(^o^) やった!!(^o^) アカアシポイント見っけ!!(^o^)

アカアシの木

アカアシはいる木がだいたい決まっているので念入りに見ていくと、次から次へと採れ始めた。しかし時々落としてしまう。(;_;) 結局この木から8頭ほどのアカアシを採集した。

さらに走行中にヤナギにつくアカアシを発見!この木でも次から次へと見つけて、46mmを筆頭に3本のヤナギで44頭のアカアシを採集した。(^^;) うじゃ採れである。(^^;) 落としたものも含めると軽く50頭を越えている。見つけると採ってしまうし、ルアーケースにも余裕がなくなったので、もう探さないことにした。(^^;)

わずか10分の間に.....

大当たりだ。こうやってアカアシポイントをまともに開拓できるようになるまで3年もかかってしまった。(^^;) ヒメは不発に終わったが、まずまず満足できる採集となった。よかったよかった。(^o^) これで今回の目的は達成できた。


★夜の部★
【再び第一ポイント(B地点)】

このまままっすぐ帰ってもよかったのだが、もう一度外灯回りに行くことにした。昨日ほどの条件になれば最高なのだが、夕方の時点で今朝の気温と同じ。昨日ほどは虫は飛ばないだろう。

日没直後にB地点に入る。コクワとノコが多い。何周か周回して雰囲気がないので、早々にこのポイントを見切ることにした。帰りがけに昨日(今朝)オオクワを採集した場所を見てみると、なんとミヤマがついていた。まだいるらしい。(^^;) ミヤマを採集したのは随分久しぶりである。一応5目達成だ。(^^;)


【第四ポイント(A地点)】

昨日行けなかったA地点へ行ってみることにした。何だか懐かしい。(^^;) 気温はB地点より2度低くかったが、やや風があるので虫の数は少なかった。時間も遅くなってきたので期待は薄かったが、それでもぽつぽつとクワガタは採集できる。しかし本命の姿はない。

ある地点でカンちゃんが

「あ〜さん、こりゃつらいわ」

と、暗い顔をして近づいてきた。何やら手に持っていて、あ〜の手に渡してきた。

これである。↓

くっきりスジが.....

バカでかいオオクワ♀の腹部であった。何mmあるのかわからないが、間違いなく40mm台だろう。なんてことだ!!(;_;)

その後、数頭のノコやコクワを追加して採集は終了となった。


一旦ねぐらに戻り、数を数えて写真を撮った。

左上が♀の腹部

このコクワもかなり大きいのだが、それと比較してもボリュームがある。前回クワ道さんが頭部だけ採集したが、それの残りだろうか?(^^;)

今回リリースしたクワガタ

それにしても、9月の中旬でこんなにクワガタが採れるとは思わなかった。本当に採集は楽しい。(^o^) 


今日の成果

コクワ :9♂♂、22♀♀

アカアシ:26♂♂、25♀♀

オオクワ:1♂

ノコ  :18♂♂、17♀♀

ミヤマ :1♂

計119頭