東京都
有休を取って、またまたヒラタを探しに行ってしまった。(^_^;)
今日のメンバーは、同じく有休を取ったクワ道さんと、たまちゃん、チーちゃんである。たまちゃんは3日にスキンヘッドにしたと聞いていたので、早く見ておかないと.....(^_^;)
1本だけ素晴らしい木が残っていた。どーしてこんな木をみんなで今まで見逃していたのだろう?クルミであるが、上から下までびっしりカワラが付いている。しかし、すでに材割の季節は終わっているようだ。(^_^;)
1頭だけ、ちょうど地上すれすれの部分にノコでもコクワでもない幼虫が入っていた。これはいったい何なのだろう?アゴはまっすぐで、頭幅は9mm程度か。場所からしてもヒラタとは思えない。
何の幼虫だろう?
ここでいよいよたまちゃんがスキンヘッドを公開した。(^_^) しかし、あっという間に髪の毛が伸びたらしく、ただの丸刈りである。(^_^;)
通称:暴れ入道。てっぺんが光っている。(^_^;)
とてもカタギの人間には見えない。(^_^;) 夏にはたまちゃんで燈火採集をしよう。(^_^)
結局、ここでも50mmポイントでも結果は得られなかった。
通称:掘り入道
たまちゃんは何とここでスジの♀を出した。上流から流れてきて繁殖したのであろうか?珍しいと思う。それにしても、あの黒さや光沢はオオクワそのものであった。もしかして20mmのオオクワ♀か?(^_^;) まあ体が細いからスジだろうということでリリースした。
どうやらこのエリアの産卵場所はこの木に集中していたらしい。ぶっといカブちんの幼虫や、コカブトの成虫まで出てきた。しかしヒラタは出ない。
左からクワ道さん、チーちゃん、たまちゃん。見えへんっちゅーの。
なぜか小雨がぱらつき始め、時々強くなる。どーゆーことだ??
相当な体力と時間を使ったが、結局ここでもコクワとノコしか出なかった。
地元の人の話によれば、ここでもノコ、ヒラタは採れるという。有休まで取って来たのだから、1頭くらい割り出さないとシャレにならない。とは思ったものの、あまりにも疲れたので敗北宣言だ。参りました。
こんなアドベンチャーまでして、有休まで取って.......(;_;)
帰りはお約束の大渋滞だ。はぁぁぁぁ疲れた。