GO TO HOME
“「くるま」村のリンク館” 
 
  HISTORIC CULTURE
 私がHPを作るきっかけは全てこの尊敬する「60年代通信」に巡り合ったことです。主宰者の文章表現のすばらしさもさることながら、あまりにも広い分野を網羅している内容に誰もが驚きを隠せません。このHPにまだ訪れていない方はぜひ一度のぞいてみることをお勧めいたします。
60年代 懐かしの宝箱
NEW !  あの「60年代通信」と同じく良き時代でありました60年代をテーマにした素晴らしいサイトです。主宰者の初恋天使さんの考察力の素晴らしさが一層このサイトを際立たせています。

IL SAMARITANO TOJI'S CLUB
 1965年 8月20日、鈴鹿サーキットで練習走行中に、コース上にいた2人の生命を救うため、自らの命を犠牲にした伝説のレーサー「浮谷東次郎」。
 夢のため、がむしゃらに23年間の人生を駆け抜けた東次郎。アメリカで、日本で、ダイナミックに生きた東次郎の生き方は、死後30年を経た今日でも、多くの人々に感動を与え続けています。
 そんな東次郎の“TOJI’S CLUB”オフィシャル・ホームページです。
 昭和B級文化の研究本「日曜研究家」の串間氏を中心に、昭和30〜40・1960年代を扱うサイトの登場です。その60年代があらゆる方向に展開していくこのウェブ・サイトのアイデアは、今までに私は見たことがありません。まずは、「まぼろしチャンネル」にあなたのチャンネルを合わせてみることです。 
モーターレーシング 歴史館
M0TOR RACING HISTORICAL MUSEUM
          1900beginning〜1994.&now
 モータージャーナリストであり、また、1960年代のモータースポーツをこよなく愛する“エンスー・ジアスト” 白井 景氏のライフ・ワークと言うべきウエブ・サイトであります。
 このサイトに立ち寄ると世界のモータースポーツの生い立ちがわかってしまう優れものサイトであります。
 氏のモータースポーツに対する情熱が伝わってくるこの素晴らしいサイトを今すぐご覧になることをお薦めします。
 御存知!<開運!!なんでも鑑定団>鑑定士をされております前野重雄さんのサイトです。
ひょんなことから、前野さんも大の60年代モデルカー・レーシング・フリークであり、モーターの巻き直しに没頭し続けていたと言う事をお聞きして、失礼ながら、とても今は身近に感じております。
さて、この「流体力学」というサイトは、前野さんの非凡な考察力の上に立って書かれたものであり、何でも思ったことを語ってしまう前野さんの人柄が良く出ている、大変勉強になると共に、最高に面白いサイトだと思います。
皆さん、1度立ち寄って見てはいかがでしょうか。

JANKING'S WEB SITE

 "JANKING'S WEB SITE "は、元々'60s モデルカー・レーシング(スロットカー)に浸り切っていた主宰者がそれ以上に情熱を注ぎ込んでいた音楽の世界を他に例を見ない内容で迫った画期的な音楽WEB SIITE であります。
HISTORIC CAR
 NEW !  Lotus 49さんが作るBlogです。
60年代、70年代の日本モータースポーツ史が良く分かります。また、当時の写真も涙もので私も勉強させて頂いています。
ぜひ、Racing Retroにお立ち寄りください。
 日本モーターサイクル史において、実際にスズキ・ワークスと共に行動された中野氏が主宰されている感激の記録と実話の世界を是非ご覧ください。
  素晴らしいSanchoさんのWEB SITEが登場です。くるま村としては、「Old Car Catalog」は必見です。貴重な日本車のカタログが満載されており、思わず嬉しくなってしまいます。また、同時に掲載されておりますご夫婦での旅行記やガーデニングは疲れた皆さんを心地良くさせてくれることうけあいです。

 まさに、“「くるま村」の少年たち”を地で活躍されているYさんの愛車「スーパーセヴン」の活気溢れるホーム・ページであります。とにかく、御自身で書かれた紹介文をお読みください。
“50歳を過ぎ、気分は20代のまんま、友人からは「危ない中年オヤジ!」近所の人は、変な車に乗っている「変なおじさん」若いカー・マニア達からは「年寄の冷や水!」ベテランのセブン・オーナーには「まだ、修行がたらん!」 しかし、私はスーパーセブンが好きで、かわいくてしょうがありません。今後も私はこの車とずっと、一緒に走って行きたいと思います。
このホーム・ページは、 私が自分のスーパー・セブンを紹介しているだけのページです。セブンに興味のある方、セブン乗り」を目指す方の少しでも考にでもなれば幸いです。”
 1960年代の懐かしい“くるま”と“バイク”の雑誌広告をこんなにあったのかと驚いてしまうほど集めた大変資料性の高いホーム・ページです。

 トヨタ2000GTのことなら全てこのWEB SITEにお任せください。
「スピード記録会での2000GT」「ボンドカーの2000GT」「シェルビーがレースに出していた2000GT」など栄光の軌跡が、今このWEB SITEで蘇ります。

 
MODELCAR & MODELCAR RACING
 都会の片隅に佇む秘密の車庫。
そこには60年代を駆け抜けたマシンたちが静かに休息の日々をおくっていた・・・。
主宰者の心意気が伝わってくる素晴らしいサイトです。

YAOTOME MODELCAR HP
 NEW !! 
 埋もれた60年代の名レーシングマシンたちが、今蘇る!
YAOTOME MODELCAR HPを是非ご覧ください。そして、その素晴らしさに狂喜することでしょう!!

 mini07さんの不思議な模型と写真のHP

 mini07さんが少年時代憧れていた60年代日本グランプリや映画「栄光のル・マン」のポルシェ917Kを現代に蘇らせると言う特撮(!?)合成技術を使った不思議であり、また氏の当時の熱意が伝わってくるHPです。
是非一度立ち寄ってください。
   MSLメンバーであり、あの伝説となったスロットカー「全輪サスペンションシャーシ ホンダF1」の生みの親でもあります田所博史氏が、満を持して開設しましたホームページであります。是非ご覧になられることをお勧めします。
 昔、モデナという伝説のサーキットがありました。スロット・レーシングを新しい解釈で復活させた張本人がこのモデナで活躍した人たちでありました。しかし、月日が流れこのモデナもいつしか姿を消してしまいました。ところがその意志を継いだ伝承者たちの集団がいました。それがこのモデナの魂(こころ)です。皆さん心してご覧ください。
 このサイトは、1960年代から90年代にかけて「ル・マン24時間レース」を中心に活躍したレーシングカーたちへの思い入れを、1/43スケール・モデルカー製作記という形の中で表現した大作であります。さらに、自らジャズ・プレーヤーである主宰者の「ジャズ・バンド」のページも必見です。

コミュニティ・ストアおちあい
 1960年代をリアル・タイムで過ごされた落合さんは、1980年代に再び巻き起こった「スロットカー・ブーム」の火付け役として活躍された元祖スロットカー用レジン・ボディ原型製作者であります。
現在は、スロットとは離れておられますが、氏の作られた作品は、今見ても大変すばらしいものばかりでついうっとり見惚れてしまいます。
 またまた情熱あるサイト発見です!!
私と同年輩で幅広い模型趣味の世界を展開されている“プラキチ”さんのWEB SITE 「NORTH」です。
1/700「ウォーター・ライン」、「スター・ウォーズ」、そして1/24「レーシングカー」など素晴らしい作品が目押しです。
特に、「HONDA F-1」「ポルシェ904GTS」などは必見ではないでしょうか。
  現代に蘇った「モデルカーレーシング入門」と言って過言ではない大変すばらしい実戦向きバイブルサイトであります。
最近富みに人気の出て来た1/32スケール・スロットカーについての購入から走行までを、主宰者自らの実戦経験をおり混ぜながら語られている優れサイトです。

TOM's Gallery Home Page
 TOM’s ギャラリーは、私も大好きな1960年代から70年代の車種を中心とした、大変マニアックなスロットカー専門のHPです。また、海外のスロットカー事情も詳しく記載されていますので、マニアの方はぜひ立ち寄ってみることをお勧めいたします。
 ウエスト工房ホーム・ページは、1960年代から、今なお現役スロットレーサー兼コンストラクターである主宰者が、精魂込めて作り上げた熱きホームページです。
ぜひ、そのすばらしい作品をご覧になることをお勧めいたします。
(2001年、2月2日。惜しまれながら他界されました。誠に残念です)
 この度、「町工場」さんが故・安西氏の意志を引き継いでこの素晴らしいホームページを再開されました。本当にありがとうございました。

 日本が誇る“zacoda model racing model”のレジン製モデルカーたちを全て見ることが出来るオフィシャルサイトであります。
このすばらしいモデルカーたちを、是非1度ご覧になることをお薦めいたします。
 いつも楽しく模型作りを勉強させて頂いているところが「お笑い模型道場by町工場」であります。
リンク仲間でもあるTOMさんもここのメンバーであり、モデルカーズ誌には「戦え!町工場!」というレギュラーページも持たれている権威あるサイトであります。
PRO SHOP

菅村書店

 いつもお世話になっている菅村書店。
オートスポーツ誌やカーマガジン(ベースボールマガジン社)などの60年代資料が満載のこのお店。本当は秘密にしておきたいぐらいの貴重なところです。
いつもお邪魔しては、話し込んでろくに買い物をしない私は本当に邪魔者ですね!

 60年代をこよなく愛する太田さんが運営されているBANDINI MODELS。
ミニチュアカー販売ははもとより、1/32スロットレーシングのレースも運営されており、趣味と実益を兼ね備えた人生を歩んでおられます。
さらに、現役ミュージシャンとしてこれまた60〜70年代の音楽を演奏されていると言うことから、まさに、エンスージアストの領域に入られたと言っていいでしょう。

AMR公式サイト
 世界に通用するカートドライバーを育てることを目的に日本カート界の将来を見据えたプロショップを目指すAMRのオフィシャルサイトです。
是非興味のある方はご覧ください。
  故 浮谷東次郎さんの「カラス」を作った張本人、“林みのる”氏が率いる「童夢」のホーム・ページであります。
そのユーモア溢れる余裕の語りを聞かせて頂くだけでも嬉しくなってしまうこと請け合いです。また、'70sGCレーサーであり、今はF3監督の田中 弘氏の実戦レポートも大変勉強になり、本当に素晴らしいの一語のサイトだと思います。
 スロットカー大好きのMACH-1さんが経営されているラジコン・プロ・ショップのサイトです。
初心者からベテランまでとことん面倒見てしまうMACH-1さんの熱意が伝わってくるラジコン入門サイトをどうぞご覧ください。

SPORT CARS WEB SITE
 実車レストア等の勉強をしてみたかった方、また実際にその仕事をしてみたいと思っていた方、お待ちどうさまでした。遂に本格的なサイトが登場しました。元ムーン・クラフトで働いていらっしゃった大橋さんの経験と知識に裏打ちされた大変ためになるウェブ・サイトです。
 さあ、スポーツカーズHPへ行ってみましょう!!
THE WORLD'S WEB SITE

 NET MUSEUMは、あらゆるスポーツのサイト(個人、法人含む)をリンクさせた新しい志向のサイト集です。例えれば、仮想ミュージアムを専門に取り上げ紹介するサイトと言えるかもしれません。
内容は、スポーツに関する種々の情報を分類して紹介する企画です。
 あなたも1度立ち寄られたらいかがでしょうか。
SOMETHING ELSE

佐々木さんの気迫に満ちたWEB SITEここに登場!
 “サイクルツーリング”という現在ある意味では最高のメカニズムを持っているといっても過言でない自転車でのツーリングレポートWEB SITE。
 1999年から現在までのツーリング記録をフォトレポート風にまとめ上げ、さらにMicrosoft-EXCEL による走行記録とプロフィールマップがきちんとまとめ上げられている凄いサイトです。主宰者の努力と熱意に気迫さえ感じてしまいます。
 また主宰者は、私と同じように60〜70年代をモデルカーレーシングで過ごされたリアルタイマーでもあり、何か通じるものを感じずにはいられません。
 
 NEW !! 

 クルマ好きにはたまらない情報量豊富なコミュニティサイト。
色々なジャンルのクルマ情報が得る事が出来る画期的なサイト。一度立ち寄ってみたら病みつきになりそうです。