Jun 2000


ver. 00.6.6

 近ごろはブート中心とはいえ、ビーチ・ボーイズ/ブライアン・ウィルソン関係のリリースが次々あって。楽しいね。お金かかるけど。今年の4月のLAライヴ2枚組もいよいよ発送が始まりそうだし。ブラザー期のオリジナル・アルバムもとうとうちゃんと出るみたいだし。7月には新宿のタワー・レコードでビーチ・ボーイズ関連のトーク・イベントもあるし。「週刊プレイボーイ」でもビーチ・ボーイズ特集やってたし。

 とともに、今年の夏に向けて、ぼくはまたまたベンチャーズで燃えてますよ。すでに5月に、去年に続いてベンチャーズの傑作オリジナル・アルバム群のモノ&ステレオ両ヴァージョンを収めたCD再発も実現して。ライナーを全部書かせてもらったこともあって、じっくりまた聞き直していたんだけど。改めて彼らのかっこよさにノックアウトされましたよ。とにかく、65年ごろまでのベンチャーズは完璧だね。

 ずいぶん前に、山下達郎さんたちと“ロックンロール・バンドとしてのベンチャーズ”のすごさを、ぜひ多くの人たちに再認識してもらおうってことで『ベンチャーズ・フォーエバー』って2枚組ベストCDを構成したり、来日パンフで対談させてもらったり、やはりベンチャーズのロックンロール・アーティストとしての魅力を知り抜く偉大なギタリスト、徳武弘文さんたちの活動をぼくなりに応援したり…いろいろがんばったんだけど。

 ぼくごときじゃ微力なんだろうねぇ。いまだベンチャーズは、なーんかナメられてるというか。軽んじられているというか。つい先日、去年BSで放送して好評だった『音盤夜話』って番組の続編をやるにあたっての打ち合わせをした、その席上で“ベンチャーズを取り上げませんか?”と提案したぼくに対して、“ベンチャーズってムード歌謡みたいなもんじゃないんですか?”とか“歌のない歌謡曲だと思ってました”とか、まじな顔して答えるスタッフもいるくらいで。ハードル高いね、やっぱり。

 確かに、歌のない歌謡曲みたいなベンチャーズ・ナンバーがあることも事実だし。60年代後半以降の混乱期の作品の中には、ムード歌謡っぽく聞こえなくもない、気合の入っていない演奏があったりもするけど。60年代前半のベンチャーズはすごいよ。まあ、当時のベンチャーズは、シングルをリリースするよりも速いスピードでアルバムを出し続けていたせいもあって、スタジオ・ミュージシャンが身代わりに演奏している割合の多いアルバムとかも中にはあったりする。で、そういうアルバムはあんまり面白くないのだけれど。でも、そうじゃないやつ。ノーキー・エドワーズのカントリー・ロッキン・ギターが炸裂するグルーヴィなロックンロール・コンボ演奏。これはすごいですよ。

 カントリーの要素をロック的なるものとして感知できない、ある種“未熟な”リスナーが多い日本では、ベンチャーズの本領ってのはもしかしたら永遠に定着しないのかなとも思ったりするけれど。これはもったいないよね。世の中にはいろいろな音楽人名事典みたいなやつとか、ロックの歴史みたいなやつとか、ロック名盤100選みたいなやつとか、そういう音楽資料本が出ているけれど、ぼくはそういうのを品定めするとき、真っ先にベンチャーズの項目を見ますよ。載ってないものは論外。軽んじているやつも買わない。ベンチャーズのすごさと功績を評価せずにロックンロールを語るやつの言うことなんか、ぼくはいっさい信じないっす。

 まあ、いいや(笑)。熱くなってしまった。近いうちに、CRTのトーク&レコード・コンサート・イベントのほうでも、ぜひベンチャーズを取り上げようと思ってます。ロックンロール・バンド/カントリー・ロック・バンドとしてのベンチャーズの魅力をとっぷり語りまくりたいと思いますよ。

 と、そんなCRTイベント、次回は6月16日の金曜日。ピーター・バラカンさんをゲストに招いての「ポッパーズCRT」だっ!(笑) ベンチャーズの話は出ないと思うけど、今回ピック・オヴ・ザ・ウィークで取り上げたスティーヴ・アールとか、レビューのほうで取り上げたビリー・ブラッグ&ウィルコとか、その辺の話をたっぷりしようと思ってますので、お楽しみに。東京・新宿のロフトプラスワンで午後7時半スタートです。お通し代+飲食料金のみですので、気楽に飲みにくる気分でどうぞ。

 それから恒例のバンド・ライヴ情報ですが(笑)。ぼくが在籍するエレキ・インスト・バンド、ダディ&ザ・サーフビーツは、おっ、もうあさってか、6月8日木曜日の夜9時くらいから深夜まで、またまた高田馬場のザ・フィドラー(明治通りと早稲田通りの交差点。三和銀行の地下)ってアイリッシュ・バーで演奏します。狂乱のエレキ・パーティです。こちらもチャージはなし。飲み代のみですので、ぜひ気楽に遊びにきてやってください。




[ Home | Pick Of The Week | Kenta's Review ]
[ Features | What's Up Archives ]
[ Kenta's Chart | Fav Links | e-mail]


Kenta's
Nothing But Pop!

To report problems with this site or
to comment on the content of this site:
e-mail kenta@st.rim.or.jp


Copyright ©2000 Kenta Hagiwara