
| 
Dilate 
Ani DiFranco 
(Righteous Babe) 
 
 
 彼女のリンクってこーんなにあるのね。フォト・ギャラリーもあった。メーリング・リストもあった。人気者じゃん。なんだよ。知らなかったのはぼくだけ? 評論家失格かぁ?
  | 
| 
 Life Is Large The Kennedys (Green Linnet)  | |
 
 | 
 
 まず何よりもゲスト陣の豪華さで、つい買っちまいました。ロジャー・マッギン、スティーヴ・アール、チャーリー・セクストン、ニルス・ロフグレン、ディキシー・ハミングバーズなどなど。でもって、音のほうは、バーズ、フライング・ブリトー・ブラザーズ、エヴァリー兄弟、バディ・ホリーとか、その辺が好きな人にはばっちしみたいな。だから、ぼくにもばっちしで。よかったよかった。 これもインディーズからのリリースなんだけど、やはりCDのブックレットにファンクラブのホームページ・アドレスが載ってたので、詳しくはそちらへ。素朴なホームページがありました。ぐーっ。  | 
Good God's Urge Porno For Pyros 
(Warner) 
 
 この3年ぶりのセカンド・アルバムが証拠。なまめかしくなった後期トーキング・ヘッズみたいな。何が何だかわからないたとえだけど。ええですよ、なかなか。深くて。ジェーンズ→レッチリと渡り歩いてるデイヴ・ナヴァロも、ジェーンズ解散のころのごたごたを乗り越えて1曲共演している。
  | 
| 
 
Evil Empire  
 
 
 9月かなんかに来日するんでしょ?
  |