楚楚(チュチュ)お迎えとSD屋外ロケ
2003年9月23日、我が家に楚楚(チュチュ)がやってきました。
ボーグス名古屋店にて「お迎えセレモニー」なるものを行っていただきました。
セレモニーには、ぱぱさん、ひなさん、まーてぃんさん、私の連れの4人に立ち会っていただきました。
セレモニーを行っていただいた店長さん、ありがとうございました。
その後名古屋市内の公園で屋外ロケを敢行しました。
セレモニーの直前はこんな感じです。 おなじみ(?)の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 |
![]() |
全体像です。この脇、向かって右に私が立ち、左側に店長さんが立ち、宣誓文を読み上げます。 ちょっとこそばゆかったです。(^^ |
![]() |
店内の照明が落とされます。 本当は左右の蝋燭に灯がともるのですが、 上手く撮れなかったんです。 しかたなく補正をしましたが、なんか怖いっすね。(汗) |
![]() |
屋外ロケは池(?)のほとりで行われました。 | ![]() |
SDですと手軽に屋外に連れて行けますね。 |
![]() |
やっぱり屋外ロケっていいっすね。 本当は瑠璃も連れて来たいんですけどねぇ。 |
![]() |
写ってはいませんが、結構人がとおります。 | ![]() |
ポーズが付けられて、なおかつ自立できるのって 良いです。本当に。 |
![]() |
まだ、エステなどはしてません。 でもやっぱり可愛いなぁ。 (私は親馬鹿です。) でもでもやはり関節が痛々しいです。 これはなにか手を打たなくては。 |
![]() |
1つウイッグを購入してみましたので、交換してみました。 おや?雛姫ちゃんたらカメラ目線ですね。 |
![]() |
んで、チャイナ服にも着替えてみました。 SDって胸は大きくないのですが、 スタイルはいいですよね? 私はスレンダーな女の子「も」好きです。(笑) |
![]() |
う〜〜ん、ミニSDもいいっすね。 なんかとっても可愛いです。 |
![]() |
パンダがポイントです。 でもこのパンダさんは某ぱぁぱさんではありません。 そういえば今日は@は家でお留守番です。 |
![]() |
こうして愛でる会の初活動&東海地区同盟プチオフ会は更けていくのでした。
その後夜は前出のメンバーに加えウロさんも参加してお食事会を開きました。
ウロさんは初めてのタイ料理にちょっとおっかなびっくりといったところでした。
本日は皆さん本当にありがとうございました。
楚楚はこれからどんな風に育っていくのかなぁ。(^−^)
それも楽しみの一つですよね。
今回のおまけ?
テーマは「萌え」ですね。
それ以上は何も言う必要はないでしょう。
![]() |
![]() ![]() |