ピカーッ 







なんだよこれ!目が開けられない…



きゃっきゃっきゃっ…



(…何だ?子供の声か?)


(うん…でもどこかで聞き覚えのある気が…)





きゃっきゃっきゃっ、
起きて起きて~…もう時間だよ~…



これ以上見てると

…死んじゃうよ。



どきっ!





はっ!!





くすくす…

お帰りなさ~い。





あ、何だ。戻ってきたんだ。




あ~、ひよこちゃんの声か…


あっ!そうだ!!



ちょっと、ひよこちゃんたち!何やってたの!?
ちゃんと見ててくれてたんじゃないの?

私たちが感情の渦に危うく取り込まれそうだった時だって、
あんなに呼んだのに全然返事しないし!!




……。

本当にすごく危険な状態だったんだからね!!




あらま~全然気づきませんでした。

こはげちゃんの話で盛り上がっちゃってて。



こはげだかなんだか知らないけどさ~、
引き受けたからには責任持ってちゃんとやってくれないと!!


私たちがどれだけ大変だったと思って……



こわ~い。

顔が鬼みたい~。超うける~。

きゃっきゃっきゃ





お、おに…


…ていうか、何?もう元に戻っちゃったの?ひよこちゃんたち。)



くすくすくす…


(まぁ、こっちの方が落ち着く感じがするけど。)






よう、お疲れさん!




はるちゃんのお父さん…。



あ、おじさん!家で待機してたんじゃないの?



ん?ああ、そうなんだけど…
なんとなくわかったんだよね、終わったことが。

だからちょっと来てみたわけ!がははは!!


……。

(どうしよう…さっきあんなの見た直後だから
ちょっと話しづらい…





見ちゃったよ、おじさんの心の中。
おかげでいろいろなことがわかった。なぁ?



えっ?う……ん。


そうかいそうかい。へぇ~。

お嬢ちゃんも…おじさんのこと少しはわかってくれたかい?
おじさんも、鬼じゃなかったろ?ははは…



はい…確かにそれは…わかりました。
ありがとうございました。



はは、そりゃ良かった。
おじさんもさぁ、お嬢ちゃん達が頭ん中にいる間
ずうーっと眠ってたんだけど、


目が覚めた時、かなりスッキリした感じがしたっつーかさ、
はるちゃんに対して素直な気持ちで向き合えるような…
そんな気になってたんだよね、不思議とさ。




あ~確かに、今回のことがおじさんの心の
ちょっとした癒しになったのかも!…なぁ?





えっ?ん~。




何だよ、お前さっきから
中途半端な返事ばかりして。





あ…ごめん。


…あの…



……。

えーと…

ごほん、あの…確かにそれなりの癒し効果が…
偶然というか結果的にですけど…


ただ…




…ただ?


ただ…えーと…

…ううん、やっぱりなんでもないです。




ふぅ…。


(最後に見たはるちゃんの寂しそうな姿…)

(あれがどうしても気になって……)



……。

(ひょっとするとおじさん、
はるちゃんのこと、まだ完全には…)






あっ!そうそう!!



あのさぁ…
おじさんが一瞬、和太鼓姿で出てきたんだけど、

あれってどういうこと?





おじさんが和太鼓?はて…
ちょっとわからねぇなぁ。



くすくす…くすくす…しらばっくれて…

あんなの観てるからじゃない!ねぇ~。




あ~あ~あれ?あれのことか?


あの子達が心を見ている間は
眠っててくださいって、あれだけ言っといたのに…

あんなもの観ながら妄想にふけって…
…キモいったらありゃしない。




おじさん、昼間っから何観てんだよ~。






……。
(あ~やだ。全然聞きたくない。)





だって、そんなの言われたってすぐに眠れねぇしさ。
それにどうしても観たくなっちゃってさ。大好きなんだよ…







三船敏郎主演・「無法松の一生」。



なんだ、これかぁ。

いい映画なのはわかるけどさぁ…
何も今観なくたって。まぁ、おじさんらしいけど。





いやいや、映画は観てない観てない!
デー・ブイ・デーのケース眺めてただけだって。
で、名場面をいろいろ思い浮かべてたんだよ。
三船がさぁ…もう最高なんだよ。男の中の男って感じでさぁ。
ああ、確かに和太鼓のシーンとかも浮かべてたかな。

でもひよこちゃんたちが来て、
「すぐにやめてください!」って、もうすごい剣幕で怒られてさぁ…
お嬢ちゃんたちが混乱するからって…



だって、おじいさんの場合
三船敏郎と自分を重ね合わせて妄想したりするから。

あれなら映画を観てもらったほうがまだましよ。



ひとっつも似てないのにね~。ハゲハゲ男のくせに。





ちょっと待ってくれよ!ハゲハゲ男なんて
さすがにそこまで言われたことは無いぞ!



あれ?ひよこちゃんたち、随分と
おじさんに厳しくなってるじゃん。


あんなに慕ってたのにさ。



くすくす…


慕ってる?冗談…




あたしたちを裏切るようなヤツは
地獄に堕ちろっていうことです。



いっぺん死んでみる?裏切り者おじいさん!
くすくす…




お、「地獄少女」ですね!…じゃなかった、

裏切りって…それまさか、

眠らないで
無法松…のDVDの箱見ちゃってたこと?




うんうん♪




あ、そうか

だから元のひよこちゃんたちに
戻ってたのか。なるほどね。




しかし、
たったそれだけで「地獄に堕ちろ」とは


なんとまぁ恐ろしい。






まぁ、あれだな。とにかく
お嬢ちゃんにおじさんのことが少しでもわかってくれりゃーさ。
それで万々歳ってとこだな。はははは。




はい、それはもう…



分かりすぎるぐらい分かりましたので。





分かりすぎるぐらい分かっちゃった?
それはそれでちと困っちゃうなぁ~おじさん。がはははは…





あ、そうそう、もうひとつ。
「火の車」って小料理屋のことなんだけど…





何?火の車だと?

坊主、お前なんでそのことを…



そんなところまで子供たちに見せるなんて、

おいひよこ!!
そいつはひどすぎやしねぇーか!!おいっ!!




ビクッ!

えっ?何?何?急に…



私たちだって事前にブロックしときましたよ。

あんなの見せられるわけないじゃない。ね~。



ほっ

ならいいけどさ…



キッ!

でもあんたたちは知ってるんだよな!な!
絶対に黙っててくれよ!!もししゃべったら…




あー、興味の無いことは明日になれば
すっかり忘れちゃうんで。ご心配なく。



ちぇっ!「火の車」はNGだなこりゃ。
大人になったら行こうと思ってたのに。


しかし、おっさんあの店で何やらかしたんだ?
ますます気になるんだけど…



お兄ちゃん…

このことはあまり深入りしない方が…
人には“他人が絶対に入っちゃいけない領域”があるんだと思う。




ああ、わかってるよ。



「もししゃべったら…」…あの言葉で



オレもそう思ったから。




つづきはこちら。






ビックリッコ大集合トップへ
100円ルンバトップへ