あちゃ〜っ。
これ買っちゃったか〜。
そうですけど…
えっ、だって…何?だめなの…?
よろ〜っ
すってーん
…
オー・マイ・ガッ!
…ったく、オーバーな。
あ〜、それ知ってる〜。
ダイソーの200円CDシリーズじゃない。
「二人だけのデート」って、その人たちの曲だったのね。
じいさん、何考えてんだよ!
BCRは「青春に捧げるメロディー」とか
正規盤で買ってくれないと〜。
正規盤って言いますけど、このCDシリーズだって
「本人歌唱」がウリなんだからね〜!。
しかもそれでたったの200円なんだからぁ!!
入門盤としては丁度いいじゃないですか。
ビートルズならともかく
BCRのの一枚目はこの辺で十分なのでは?
さっきから、うるせぇなぁー、お前。
入門盤とかそういう問題じゃないんだよっ。
何?さっきからコイツ、ムカつく!
言葉もだんだん乱暴になってきたし〜。
だからド素人は嫌なんだよな〜、ド素人は。
でもいくらド素人でも
聴いてみればわかると思うけどさぁ。
…
じいさん、そのCDラジカセ貸してみ〜。
じいさん、普段から
そんなでかいCDラジカセ持ち歩いてるのかよ。
あらま。
…まぁ、おじいさんらしいといったら
らしいけど。
カチャッ ピッ ヒュルヒュル…
ぐぉっほん!
…あ〜、こんばんは、樹村タクヤです。
…アイ ワナ ビィー ウィズ ユー トゥナイト!!
では、まずは一曲目、はなまるマーケットでもお馴染みの、
BCR・76年の大ヒット曲、「I Only Wanna Be With You」
邦題・「二人だけのデート」。
悲しすぎる時〜
こんな田舎の空き地で、
DJでもないのにDJ風に曲を紹介している人を見た時〜。
♪〜♪〜♪〜♪
あれ?何か変。こんなんだったっけ?
これ、ホントにBCRですか?
イントロがちょっと…
…ケッ。
てか、歌声が…
当時のリードボーカルだった
レスリーの声とちょっと違う気が…
え〜、でも「本人歌唱」って書いてあるし…
ん?
…
あ〜っ!
なるほど、そういうことか…。
つづきはこちら。
ビックリッコ大集合トップへ
100円ルンバトップへ